採用情報|株式会社吉田システム
YOU NEED IT 未来へつながるシステムを創ろう
INTERVIEW
開発部 開発課泉山 諭SATORU IZUMIYAMA
インタビュー
学生時代にコンピュータの専門学校に通っていたこともあり、地元のソフトウェア会社に勤めたいと思い入社しました。また、専門学校の先輩方も活躍していることも当社を選んだポイントでした。
私が所属する開発部門では、さまざまなお客様の業務アプリケーションを受託開発しています。私が担当している業務は「プログラミング」で、会社内で作業を行なっています。特にユーザー毎に求められる操作性には特に気を付けています。
システムの開発途中では様々な課題に直面し、苦労することがあります。その分、無事システムが完成した時の達成感は大きいです。また、自分が開発したアプリケーションがお客様の要望を満たすこと出来た時は嬉しく、やりがいを感じます。
一日の流れ
自身の担当している開発業務に取り掛かります。 仕様書を基にプログラムの作成、検証を行います。 時には自分自身の業務だけではなくメンバーの開発の支援をおこなったりもします。
作業の合間にリフレッシュルームにてコーヒー休憩 リフレッシュルームでのメンバーとの雑談は、最新情報や業務の動向の共有、技術的なTipsも得られる貴重な時間です。
昼食は主に社員食堂を利用します。 負担額も少なく家族に喜ばれています。
午前中からの開発作業を継続して行います。
曜日によっては社内での会議やミーティングに参加します。
仕事の状況によっては残業をすることもあります。